top of page

​沖縄お菓子


沖縄スイーツといえば、サーターアンダギー、ちんすこう、ぜんざい(氷)、紅芋タルトなどなど、ご当地色の強いものが真っ先に思い浮かびます。
季節ごとに変わるメニューも魅力で、彩り豊かで見た目も美しいスイーツが並びます。

しかし、フツーっぽいスイーツも意外と絶品だったりするんです!

今回は、沖縄の絶品スイーツをご紹介いたします!インスタ映え必至です!!

道の駅許田のサーターアンダギー
​名護市

沖縄のドライブ中に立ち寄る人気スポット、道の駅許田で楽しめるのは、サーターアンダギー!道の駅許田のサーターアンダギーは、揚げたてで外はサクサク、中はふわふわ。程よい甘さと軽やかな食感が絶品!

道の駅許田のサーターアンダギーは時間が経ってもサクサクで、油っこくなりません。

2174866_m.jpg
a2_06.jpg

ジェラ沖縄 牧志店

牧志公設市場2F、派手だけど見過ごす「生」ジェラート屋さん。
沖縄では初の製法による低カロリー・低脂肪で超ヘルシーって言う生ジェラート

ぜんざいの富士家 泊本店

かき氷と金時豆、付け合わせの亀せんべいのセットで差し出される「富士家ぜんざい」は、豆の煮汁を凍らせたかき氷を使用されています。

甘みが染みたかき氷と圧力鍋でじっくり煮た金時豆が見事にマッチしており、豆そのものの甘みを残し、口の中でホロホロとほぐれる絶品です。

s1_0013544.jpg

【 広 告 】

bottom of page